C95 頒布物情報

【頒布物】
「初心者向け 天体観測ガイド ~2019年版~」
C95 参加します!
今年の冬コミもスペースをいただけました。
毎回冬コミで安定してスペースをいただけているのに驚きです。
配置は3日目 東2ホール V-10bです。
今年はなんと両隣が天文系サークルさんです。
始めたと ...
C93 頒布物情報

C93の頒布物情報です。
配置は3日目 東6地区 ヌ-23b 「木もれ星」です。
前回に続きお誕生日席でお待ちしております!
いつもは閑散とした場所にいますが今回は偽壁が近いのでちょっと恐いです(汗)
C93当選しました
冬コミ、スペースをいただけることになりました!
配置は、3日目 東4ホール ヌ-23bです。
お隣さんは初めてお会いする天文系サークルさんですごく楽しみ!
新刊は「初心者向け 天体観測ガイド ~2018 ...
電波観測 復旧しました
4月15日 14時40分を最後に停止していた電波観測装置ですが、
5月7日 1時10分より観測を再開しました。
サイトを移転しました
今までずっとお世話になっていた「さくらインターネット」さんから引っ越しをしました。
引っ越し先のアドレスは です。
お手数ですが、お気に入りやブックマークに登録されている方がおられましたら変更をお願いいたしま ...
C91 落選しました
C91は落選してしまいました。
いつもの星の話に加えて、オーロラの話も…と思っていたのですが残念です。
来年の夏は参加が難しいと思うので、冬に機会をいただけたら頑張ります!
オーロラの写真を動画にしてみました
オーロラのヒラヒラ感が伝わるでしょうか?ぜひHDでご覧くださいませ!
カナダ オーロラツアー【オーロラ編】

オーロラを狙って5泊7日でカナダのホワイトホースへ行ってきました。
到着後、ロッジに4泊。ロッジは小高い丘の上にあり、壮大な山々と、ユーコン川を一望できるすばらしいロケーション。…しかしながら連日の曇天。
ロッ ...
ペルセウス座流星群 2016

普段はコミケと重なって楽しむことが出来ないペルセウス座流星群ですが、今回はコミケを見送ったので二夜連続での出撃となりました。
よい天気と思いきや事前予想に反して雲が多く、切れ間からどうにか流星を狙うような状況でしたが、そん ...